何事も歯がゆい
サウンド・システム
Kotone「今回の騒動につきまして」/ MV - YouTube
Sasanomaly(ササノマリイ) 『空と虚』MV アニメ「ヴァニタスの手記」オープニングテーマ - YouTube
告知
近々ブログ移設するかもしれません。
ここで今後その旨は告知はしません。
理由は別にここの環境がイヤで嫌いとかではなく、ただ単に自分が求める新たなプラットフォームへの興味や関心があるからです。
このままマイノリティで進めていくより飛び込んで挑戦して揉まれてみたいという向上心や、
新たな出会いと違う方向の意見の発見を求めてやっていきたいと思ったからです。
今までの感覚はあくまで過去の参考程度に、今後の自分にはそれは必要ありません。
それに思慮の伸び代の範囲を己のモノサシだけで決めるのでは、
可能性を伸ばす意味では非常にもったいないことだとも思います。
元々金儲けの為のブログでも無く私のオナニーであり、また、自分の快楽主義の考えを見せしめるような欲望一直線のどストレートな表現のブログスタイルです。
嫌なら見なければいい。好きなら見ればいい。
ただ、それだけです。
今のままだと吸収出来るものも刺激も何も産まれません。
解放する一方で自身はただの無です。
時折、邪魔な雑念やノイズに自分を抑えつけられてるような気持ちに感じる事もあります。
誰彼構わず好きにやるは多分今後もどこかの媒体でコレはやり続けると思います。
だってコレ私の本心そのものですもの。
ブログは気楽な趣味の世界
例えば誰かを庇う意味で自分の表現や態度を曲げるような投稿行為すなわちそれは、
ある意味本当の自分を裏切る行為とも成りうると思います。
たかが無名なブログなのにそうなる時がある事自体がおかしい。
本当の意味で解放されたい。
それと居場所を一箇所のはてブだけに囚われてしまっている考え自体が凝り固まっている。
今は意見を発信できる環境はいくらでもあるのに頑なにそれに挑戦しない現状なままなのは非常に勿体ない。
賛同も批判もない無い刺激のないブログは、
時に己の成長を止めます。
そんなふつふつモジモジした日常の思いが昔からありました。
なのでブログ移設は直ぐではありません。
゛いずれは゛です。
このブログは終わりを必ず迎えます。
何事も始まりがあれば終わりもある
それは至極当たり前のことです。
その時までこのオナニー日記は続きます。
今まで応援してくれてるのか分からない人達へ
今までどうもありがとうございました。
今までアンチでずっと偵察してくれている人達へ
今まで黙っていてくれてありがとうございました。
これからもどこかで見つけて出会っても変わらないスタイルなので、
どうぞその時は名乗り出てきて絡んできてください。
今まで本当にありがとうございました。
近々さようなら。
ファンシーカントリーおじさん