こんな豪遊を一度にしていいものなのか?
死ぬ間際の走馬燈に出てくる可能性が高い濃密な記憶
ファビュラスグルメリポーターおじさんです
サウンド・システム
Happy Around! - Kokoro Odoru (ココロオドル) - YouTube
snooze (feat. Hatsune Miku) - YouTube
肉
【モンハン】肉焼きBGMに歌詞をつけてファミコン風リミックス 【IA】 - YouTube
宇宙行った前澤友作氏のハズレ無し全員プレゼントクジで500円が当たった
運試しのつもりやったがまぁいつもの運だろう
宇宙楽しかったんやな
ええな
2021年年末企画として、いいモノ食べ食べ委員会を発足します
某チャンネルのコーナーネタ風…
今回のグルメ企画は一応ブログでは初となるグルメオンリーのネタだけの記事といった感じです
記事と呼べる程クソみてぇな文しか書けないおじさんですが、
あんまり趣味でもなく興味が薄かったグルメや食文化を語る日が来るとは思ってなかった
思えば今年は様々なことが重なりいつも生活苦だった
来る日も来る日も食費を節約する為スーパーでおつとめ品の野菜コーナーを探し回り、
毎日とはいかないが自炊をなるべくしつつ
なぜか冷奴は腹にたまりやすいのと手軽さが好きでほぼ毎日食べ続けた
変にシャレた具材や気取った料理はしない、
凝った手間のかかる料理もあまりしない、
残り物をなるべく出さない堅実な和食メニュー中心の食生活
休みになると平日最終日に買った傷んで値割りした野菜をまとめて鍋へぶち込み、
まとめて加熱調理する事によって食材の多少の傷み具合や素材本来の味から離れて鮮度の落ちたような味、
そのようなやさぐれから出る雑味の違和感を鍋料理をする事でイメージを相殺してた
調理の光熱費を抑える為に一気にまとめて調理する事が多かったので2〜3日同じ鍋など当たり前で、
後半になると味変したり具材を追加で入れたりアレンジするなどしてなるべく飽きのこないように工夫もした
日々懸命に貧乏鍋グルメの自炊力だけをメキメキ上げる年だった2021年
最もよく食べた鍋グルメのMVPは間違いなく
『無水豚キムチ鍋』だったと確信してる
選んだ理由としては…
豚肉や合う野菜を比較的安価で手に入れやすい(白菜が時期的に厳しい時が多かった笑)、
入手出来ず具材足らずや具材違いになれど味付け次第で割とどうとでもなりやすい、
完成度のバラツキが少なく鍋としての一定水準や満足度を満たしやすいのでトータルクオリティのバランスが良い、
〆に雑炊やうどんやリゾットなどのレパートリーの選択肢が広く飽きが来ない、
寒い時はほぼ毎週食べてた
からである
何故か無水豚キムチ鍋を熱く語ってしまったが、
そんなこんなで恥ずかしながら生きながら迎えた年の瀬
年末はそこそこ仕事を頑張ってそれなり小遣いは稼いだのだ。なので、
ちょっとばかしは腹の足しにとビッググルメ達を集めてみた
もう、胃袋は空いたぞ、準備は万端
もう、いい加減待てんぞ、グルメは万歳
もう、今ぞ進めるぞ、ファビュラス満タン
柿安のA5ランプステーキ
うおーー!!ギッタギッタ!霜降りー!
柿安のA5モモステーキ
シャーー!!!ギッタギッタ!霜降りー!
いたがきフルーツショップのいちごタルト
うぉりゃーー!!!!!
ヘルシー!オイシー!ビタミンCー!
俺は思った
こんな豪華なもん家族全員で食べ終わったらきっと、
その後悔いの残らないように一家心中する流れだと…笑
でも今ブログを書けてるのでそのような惨事にはならなかったので安心
現代では魂や念でブログは書けないけど昔5ちゃんで死んだ奴が念でスレ立てた主居たよな?と思い出した
おもろかったけど笑
せっかくなんで分厚い肉ならフライパンじゃなく鉄板でチリチリ焼きたい
キャンプ愛用道具の一つであるセカスト鉄板を持ちだしてきた
牛脂を満遍なく行き渡らせる
弱火で鉄板を十分にチリチリ温め肉を片面ずつじっくり中まで火を通す
裏返す
ビューティフォ…!ただ見惚れて口が空いてた
それにまだ何も味付けてないのになんでこんないい匂いするんだろうか…
側面も焼く
立派な壁画アート
もう貴族の気分です
いや、本当の貴族ならシェフが肉を焼いて持ってくるか
一旦ホイルに包み肉を休ませがてらじっくり火を通します
脂の焼けるグッドスメルが部屋中に漂っていてもう胃袋は待ちきれない
五分くらい経ってから開くと肉汁が程よくパッショネイトしてました
あんまり肉汁が外へ出てないと言うことは焼く際の焼き目がたまたまうまくいき、
肉の水分も脂もうまく中へ閉じ込められたんだろうか?
プロの肉焼きストの寺門ジモンの足元にも及ばないレベルなのでよく分からない
ほわー!多少赤かった!でもうまそー!
カッティングボードもまさかA5ランクが切られる日が来るとは思ってもなかったはず
食べると柔らかな感触からピュピュっと弾けて暴れる元気な肉汁
やがと肉汁の海になりダイブしたような感覚で私は今にも溺れそう
なにコレ?肉なの?と改めて肉なのかどうかを舌の上で確認は続けるものの演算が繰り返される一方、
記憶分野で過去に食べた肉のイメージと大きく食い違い軽くパニック状態で今にも脳がショートしそうでした
改めて感触をよく確かめてみると太い紐状の繊維が口の中で噛み切れたと後に徐々に繊維は解けていき、
最終的には絹糸のような非常に柔らかく繊細な食感で構成されたふわふわな束の塊だと思いました
これはタダの肉じゃない
肉汁の旨味や脂分を多く蓄えた絹糸の束です
おいしい
モモも焼きます
トングで突くとランプより多少固めな感触で繊維質なイメージでした
いい色具合で焼けたぞ
食べると思ったより柔らかな感触で小気味よい噛みごたえが癖になり好印象でした
程よい弾力の感触で思い出したのは過去に食べたお肉達
お?肉だな!とまずはファーストインプレッションで感じるとると共に香りが後から流れに乗ってやって来るのです
赤身に含まれる熟成されたかのような芳醇な血のワインとも言える逞しい生命としての息吹や香り、
自然で出来たものだと感じられた途端に脳内へ広大な草原と大地のイメージが広がってゆく
鮮明に濃く映し出されかと思えばそこで狩猟生活を営む先祖達が野を駆け回っていた
野牛を勇敢に追い掛け回す人間の狩猟本能や動物の生きる為の闘争本能が自然界でぶつかり合い、
それをあたかもその場にいたかのようなVR体験出来る光景に釘付け、1本の映画を見終わったかのような錯覚になりました
豊かな自然の情景深さや味の奥行きを楽しむ事ができる秀逸な逸品
おいしかったです
どうやらXmasのいちごタルトのようでした
せっかくなんでスターバックスの淹れたてのコーヒーで頂きました
フレッシュいちごの美味しさたるやまるで採れたてで水分量も多く糖度が高い!
カスタードクリームの嫌味のない甘ったるさとフレッシュないちごのジュースとしっとりタルト
マリアージュとマリアージュが重なり非常に小気味よい食感と味わいでした
ゴチ
新しいお菓子の味の発掘も行う
パイの実のアップルパイときこりの切り株
あとビーパルの付録も手に入ったのでそちらも開封
いや〜今月号付録はかっこいい!
グリップスワニーのカトラリーセット
フォーク付きスプーンとステーキナイフです
見た目超好みのどストライク
おっ?パイの実
アップルパイ自体普段あまり好んで食べないタイプの人間なので美味しい味の想像がつかない
というかアップルパイあまり得意ではない
オイシー
なんかお菓子なのに上品な甘さを感じた
紅茶のお供に合いそうなほのかな酸味と甘さ
結構好きでした
きこりの切り株
私は食べたことがありませんしこのおじさんも知りません
フタ裏にサイゼリヤのまちがいさがしよりクソ簡単なまちがいさがしが載ってました
さぁわかるかな?
瞬時には違いは分かるほど自分は観察力は無かったです
おーすごい切り株だ!てかなんで切り株なん??
なんで切り株なのかは謎は深まるばかり
味は単純に好きなジャンルの系統でした
チョコリエールに似てるビスケットの食感とミルクチョコそれだけ
美味しい
お菓子も食べていつものコーヒータイム
特別仕様なので直火式エスプレッソでスターバックス豆でコーヒー作ってミルク入れてのカフェモカ作り
ハウスブレンド&濃厚4.4のドンピシャド安定コンビ
豆入れるとこのカップ
カップ外して水はこの辺が好みの濃さ
記号の意味は分かってないけどWOのちょい上くらい
豆は基本的にすり切り
じゃないとお湯が上がって来ない
牛乳は300CC弱を濃さの目安に調整してる
これより多いとミルク感がすごい
これより少ないとコーヒー感がすごい
マキネッタは中〜弱強火、ミルクはテキトーに弱火
コーヒーが上がってくる
あっためたミルクへコーヒーをドボン
完成
一日の〆に最適なカフェモカです
これだけでかなり美味しい
冷めてもまた美味しい
好みでシュガー入れても良いけど私は入れない派なのです
なんていいグルメの日だ…!
この先の人生でこんないいモノを一度に食べられる機会は再度あるんだろうか…?
もし食べるとするならばわたしだけじゃなく愛する人と共に共有して幸せをシェアしたい
自分だけでは勿体ないしなんか申し訳なくも思ってしまう
普段安いものばかりを食べてた食生活に慣れ過ぎてたので、
ちょっといいモノ食べるとお腹がビックリしてなぜか腹を下しやすい笑
ファビュラスな食文化に身体が追いつかないしファビュラスにもなれない意識や生活環境、
いつも変わらないお腹ピーピーおじさんのままでした
ではまた