パテ実験!

暑いのと日差しとコロナが苦手でマスクサングラス帽子で防御してるのだが

はたから見たら強盗っぽい

やっはろーずっとニートおじさんですf:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807221514j:image

 

 

今日はジム娘の考案が行き詰まってるんで手持ちのパテ+α♂でとある実験をしてみるよ〜

実験と言っても溝や隙間へパテがどれぐらい入り込んでどれぐらい食いついてどれぐらいヒケるのかのサンプルテストです(クソ真面目)
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807221834j:image

 

 

毎回写真撮ると思うけど部屋はそれなりにLED照明で明るいと思うけど、画像が暗くてイヤなのじゃ〜

補正作業めんどいイヤじゃイヤじゃイヤなのじゃ〜

f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807222232j:image

 

 

まずプラ板1mm厚を土台に使ってみます

ちょっとした加工をするのでそれなりの厚みがないといけまてん

最後にリストバンドにする予定なので等間隔幅で切りましょう(大嘘)
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807210510j:image

 

 

検体を種類ごとに区切りたいのである程度のブロックごとに補助線を引きます

サンプルづくりごときにそんな大量にパテを使いたくないので今回はテキトーに20mm間隔程度ですf:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807210743j:image

プラ板に線を書く時カッターか何かで傷を付けてから流し込みスミ入れ塗料使うと楽ですよね〜

線が見えるし消えないし

 

 

次に横につけるラインのマーキングをします

両サイドに印を付けてやって後でモノサシと工具でガイっと平行線を引きます

今回テキトーに4mm幅で三本ライン用にしました

adidas信者なので

f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807210945j:image

 

 

ラインをそれぞれ工具ごとに分けて引きます

1本目︰デザインナイフ
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807211403j:imagef:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807211534j:image

ぶっちゃけ検証に本当に要るか迷ったけど、

一応細いV字の溝線を引けるのでなんとなくエントリー

切れ味の落ちた刃をあえてスジ掘り用とかカンナがけ用に1個持っとくと良いですね

刃の種類は30°と45°の2種

おじさんは30°じゃないとデザインナイフだと認めません笑

45°は鈍角すぎて笑

線を引きすぎるともちろんプラ板まで切れちゃいます

 

 

2本目︰コンパスの針orケガキ針f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807211630j:imagef:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807211645j:image

言わずと知れた引っかきながら線を引ける工具なのでエントリー

ガンプラで言う繊細な細めのスジ掘りラインを引けるツール

スミ入れ線入れるのに使っとるよ〜

右の千枚通しは昔働いてた会社の工場長から頂いた年代もの

めっちゃ色んな味や出汁と苦悩が染みてそう(アルコール消毒済)

 

 

三本目︰アクリルカッターf:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807211940j:imagef:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807211956j:image

手持ち工具でそれなり妥当なひっかきラインを引けるのでエントリー

ガンプラで言うちょい太めのラインを引けるスジ掘りツール

ちな左上の緑奴は手作りハンドツールで力加減を指先のカリカリセンサーで感じ取りやすさを追求したもの

これ作る位ならまともなの使いましょう

作りたければ今すぐスタバに行って丈夫な緑のストローとゴミ箱から要らないランナー棒を拾ってこよう

 

 

さぁここまでタガネが登場しません

筆者は持ってないからです笑

さっきでたまともな奴の1種がコレ

 

 

 

パテを盛りつけるプラ表面の足つけ

大体大雑把なヤスリがけは#200〜400位を中心で使って仕上げても#800〜#1000位までです

今回は塗装前のパテをつける条件ですので間をとって#600位の番手でパテの足つけをしますf:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807212524j:image

削り粉やバリが溝へ詰まったりするので再度何回かツールで引っかいたり歯ブラシなどで仕上げます
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807212435j:image 

なんだかんだ5〜6回線を引き直してます

なんかギターとかのアソコっぽい 

 

 

今回の検体バリエーション

手持ちのパテで試したい種類を用意しました

カラフルで美味しそうですよ

★印はあくまでここまでの個人評価枠です

 

・モリモリ

盛付しやすさ★★★
流動性・乾燥★★★★

興奮・期待度★★★
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807213050j:image

言わずと知れたベストセラー品

コスパもそんな悪くない

 

・フィニッシャーズ

盛付しやすさ★★★★
流動性・乾燥★★★★

興奮・期待度★★★

f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807213209j:image

使う用途がある人は使う

コスパは悪い方だと思う

 

タミヤパテ(ホワイト)

盛付しやすさ★★★
流動性・乾燥★★

興奮・期待度★★★★
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807213237j:image

細傷埋める仕上げならとりあえずコレか他のタミヤラッカー使っときゃ良いと思う(脳死回答)

でも盛り付けしにくさだけは気に入らない

 

・瓶サフ

盛付しやすさ★★★★★
流動性・乾燥★★★★★

興奮・期待度★
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807213324j:image

謎エントリーではあるが一応うすーーめのパテの役割もあるので比較の為エントリー

絶対ヒケるから大量盛り付けは無謀だしマゾいからやめような?

 

・オリジナルブレンド1

盛付しやすさ★★★★
流動性・乾燥★★★

興奮・期待度★★★★
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807213519j:image

さっき出たリストのやつの中でちょい足したレギュラー

 

・オリジナルブレンド2

盛付しやすさ★★★★
流動性・乾燥★★★★

興奮・期待度★★★★
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807213612j:image
オリジナルブレンド1の更にちょい足し

 

・オリジナルブレンド3

盛付しやすさ★★★★★
流動性・乾燥★★★★★

興奮・期待度★★★★★

f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807215418j:image

大興奮で塗り作業に夢中だったので写真の撮り忘れ笑

下記のパテ写真の流用です

現時点の環境で最強クラス

 

・ランナーパテ

盛付しやすさ★
流動性・乾燥★★

興奮・期待度 問題ありの鼻くそ
f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807213743j:image

要らないランナーを流し込み接着剤で溶かして作った密造品

何の為に作ったのか今となっては謎に包まれたやつ

個人的にコレは盛り付けるのには向いてない

色々疑問は残るがパーツの合わせ目接着にはそれなりに〇

瓶からハケ出すだけで糸を引くし作業場のトラブルメーカー〇ーション

 

・流動絶一門片栗琥Xデラックススペシャルソースα

盛付しやすさ★★
流動性・乾燥★★★

興奮・期待度★★★★

f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807213856j:image

プラ板ブロックが1個余ったので今回のネタ枠

片栗粉に低粘度瞬着を混ぜて練ったもの

ほんとはベビーパウダーとかがパテに相応しい事位は知ってる笑

どのご家庭にも片栗粉余ってますよね?そうですよね?

そうだパテにして食おう

 

 

 

さぁて手持ちパテが出揃いました

乾燥や硬化を待ってプラ板表面層まで溢れたパテをガッツリ削り、

パテ食いつき度合いや溝の埋まりやすさを検証します

恐らくプラ板を曲げれば大抵のパテは割れたり剥がれ落ちるので一応フラットな状態を条件にします

f:id:ZUTTO-NEET-OJISAN:20200807214458j:image

エポキシパテはそもそも用途が違うので今回エントリーしません

 

いつも部屋は臭いけど今回はうんこみたいなスメルが部屋に充満してるなぁ〜…

このリストバンドを付けてアキバとか歩いたら模型店のオタク店長から

パテマスターとかの称号とか貰えそう

 

 

ではまた